実りの秋へ。。第76期B級2組順位戦/3回戦「飯塚七段-中村六段を振り返ろう」 | 柔らかい手~個人的将棋ブログ

実りの秋へ。。第76期B級2組順位戦/3回戦「飯塚七段-中村六段を振り返ろう」

名人戦棋譜速報(有料。要登録。)

第76期B級2組順位戦対戦表

 

 

 

 

今回は、昨日行なわれました

第76期B級2組順位戦/3回戦の中から

秋の風物詩・第65期王座戦の挑戦者に名乗りを上げた

貴公子・中村太地六段の対局を振り返らせていただきます。

 

 

 

2手目△8四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲中村六段: なし

△飯塚七段: なし

 

中村六段は先手で

居飛車党の実力者・飯塚七段と対戦。

 

中村六段初手は飛車先を突く▲2六歩。

対します、飯塚七段も2手目に同じく飛車先を突く

△8四歩と返して、対局はスタート。。

 

 

 

4手目△3ニ金。

 

上図での持ち駒

 

▲中村六段: なし

△飯塚七段: なし

 

続く3手目に、中村六段が角道を開くと

飯塚七段は追随せずに△3ニ金とし、戦型の選択に

含みを持たせて手番を先手に渡しました。。

 

 

 

9手目▲8八銀。

 

上図での持ち駒

 

▲中村六段: なし

△飯塚七段: なし

 

飯塚七段が6手目に飛車先を決めると

「角換わり」を目指す定跡手順の進行となり

迎えた上図から、次に。。

 

 

 

10手目△7七角成。

 

上図での持ち駒

 

▲中村六段: なし

△飯塚七段: 角

 

飯塚七段から角交換を敢行。

手損のない「ノーマル角換わり」となりました。

 

 

 

35手目▲5六銀。

 

上図での持ち駒

 

▲中村六段: 角

△飯塚七段: 角

 

角交換成立後

両者は前例を踏襲しながら指し進み

上図の局面で中村六段は銀を5筋へと繰り出し

「腰掛銀」に形を決めました。。

 

この手をみて、飯塚七段が次に

▲4ニ金右(36手目)と寄せたところで

午前の対局は終了、お昼休憩に突入。。

 

【 お昼のオーダー 】

 

中村六段: チキンカツ丼

飯塚七段: 肉豆腐定食

 

 

 

38手目△5四銀。

 

上図での持ち駒

 

▲中村六段: 角

△飯塚七段: 角

 

午後の対局開始の一手で

中村六段が6筋の歩を突くと(37手目▲6六歩)

飯塚七段は56分の長考の末、同じく銀を5筋に繰り出し

戦型はおなじみの「角換わり相腰掛銀」に決定。。

 

すると、次の瞬間。。

 

 

39手目▲3五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲中村六段: 角

△飯塚七段: 角

 

中村六段は颯爽と3筋の歩を突き合わせ

このタイミングで仕掛けを開始しました。。

 

 

 

41手目▲7五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲中村六段: 角

△飯塚七段: 角

 

飯塚七段は△同歩とは応じず

代わりに6筋の歩を突き合わせ即座に反発。。

(40手目△6五歩)

 

この手に対し

中村六段も▲同歩とは応じずに、お隣り7筋の

歩を突き合わせ、後手の桂頭を狙います。。

 

 

 

43手目▲6四角。

 

上図での持ち駒

 

▲中村六段: なし

△飯塚七段: 角、歩

 

飯塚七段が6筋の歩を取りこみ(42手目△6六歩)

桂馬の跳ねる場所を確保しつつ、貴重な一歩を

手持ちにすると、中村六段は26分の考慮の後に

6四の地点に角を打ち込み、先行します。。

 

飯塚七段は桂馬を飛車で守り(44手目△7ニ飛)

以下、▲7四歩~△6五桂~▲6六銀~△7七歩~

▲同桂~△同桂成~▲同金~7四飛~△9一角成に

下図54手目7六歩と進行。。

 

 

 

54手目△7六歩。

 

上図での持ち駒

 

▲中村六段: 桂、香、歩3

△飯塚七段: 角、桂

 

盤面向かって左側で駒が捌かれ、いざ開戦へ。。

攻勢強める飯塚七段が飛車先に歩を打ちこんだ

上図の局面で、夜戦に備えて夕食休憩に突入。。

 

【 夕食のオーダー 】

 

中村六段: 肉じゃが定食

飯塚七段: 冷やし月見そば

 

 

 

63手目▲4五桂。

 

上図での持ち駒

 

▲中村六段: 桂、香、歩3

△飯塚七段: 角、桂、歩

 

夕食休憩が明けると、中村六段が反撃開始。。

後手の飛車を馬で追い掛けながらリズムを整えると

上図で現代将棋の主役・桂馬を軽やかに跳躍。。

一気に形勢を引き離しにかかります。。

 

 

 

77手目▲3三香。

 

上図での持ち駒

 

▲中村六段: 桂、歩2

△飯塚七段: 角、桂2、歩

 

飯塚七段は必死の抵抗で食らいつきますが

中村六段はものともせず、一本調子で攻め込み

つけ入る隙を与えず、盤上を支配します。。

 

 

【 投了図・91手目▲3四歩 】

 

 

投了図での持ち駒

 

▲中村六段: 金、桂、歩2

△飯塚七段: 角、桂、香、歩2

 

中村六段はそのまま後手陣を押しつぶし

上図で飯塚七段は無念の投了を告げました。

 

終局時刻は午後9時7分。

生まれながらのナチュラルスーパーエリート

中村六段が完勝で順位戦開幕3連勝を飾り

1ヶ月後の王座戦開幕を鋭く見据えます。。

 

 

 

 

 

□□□

 

先崎九段の早期ご回復をお祈り申し上げます。

 

理由は漠然。。不戦敗は体調不良

 

□□□

 

「冬の本場所」竜王戦へ。。

決勝三番勝負は松尾歩八段と対戦。。

 

「羽生三冠、決勝三番勝負へ」

 

羽生三冠今期成績一覧


□□□

 

三度目の正直なるか。。

秋の陣、第65期王座戦挑戦者は

 

貴公子・中村六段に決定

 

 

 

□□□

 

神童は手厚く。。

 

藤井四段、完勝で銀河戦本戦進出

 

 

 

 

藤井四段今期成績一覧

 

藤井四段前期成績一覧

 

藤井四段激戦譜(炎の七番勝負など)

 

□□□

 

王位戦は苦しいスタートに。。

 

王位戦/第2局・一日目の所感

 

王位戦/第2局・開幕前夜

 

 

羽生三冠、藤井四段を語る

 

指標と刺激

 

 

 

 

慶春onLINE