第67期王将戦・二次予選/2回戦「佐藤名人-行方八段を振り返ろう」 | 柔らかい手~個人的将棋ブログ

第67期王将戦・二次予選/2回戦「佐藤名人-行方八段を振り返ろう」

第66期王将戦 – 毎日新聞

第67期王将戦二次予選対戦表

 

 

 

 

昨日、今日と将棋界は公式対局がお休み。。

ということで今回は、今週の注目カードの中から

水曜日(16日)に行なわれた王将戦の二次予選/2回戦

「佐藤天彦名人-行方尚史八段」の模様を振り返ります。

 

 

 

2手目△8四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲行方八段: なし

△佐藤名人: なし

 

先手は行方八段。

その初手は角道を開く▲7六歩から。

対します、佐藤名人は2手目に飛車先を突く

△8四歩と返し、対局はスタート。。

 

早々と居飛車を明示し

戦型の選択権を先手に委ねた名人に対して

生粋の居飛車党・行方八段の作戦が明らかとなる

注目の3手目は。。

 

 

 

3手目▲6八銀。

 

上図での持ち駒

 

▲行方八段: なし

△佐藤名人: なし

 

代えて▲2六歩なら「角換わり」模様となりますが

行方八段は3手目▲6八銀とし「矢倉」を明示しました。。

 

 

 

16手目△7四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲行方八段: なし

△佐藤名人: なし

 

行方八段の作戦は「早囲い」。

早々と飛車先を突いてから玉の囲いを目指すと

佐藤名人は上図で7筋の歩を突き急戦を示唆します。。

次に、行方八段が▲6七金(17手目)と上がると。。

 

 

 

18手目△5五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲行方八段: なし

△佐藤名人: なし

 

佐藤名人は中央5筋の歩を突き合わせ

駒組みもそこそこに早くも仕掛けを開始しました。。

 

 

 

25手目▲2四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲行方八段: 歩

△佐藤名人: 歩

 

5筋で歩の交換を成立させてから

佐藤名人は再び自陣に手を戻しますが

上図で今度は、いまだ居玉の行方八段が

飛車先の歩を突き合わせ、仕掛けを開始。。

 

佐藤名人は△同歩(26手目)と応じて、以下

▲同飛に△5ニ飛~▲2八飛~△2三歩~▲6八玉~

下図32手目△5四銀と進行。。

 

 

 

32手目△5四銀。

 

上図での持ち駒

 

▲行方八段: 歩2

△佐藤名人: 歩

 

佐藤名人は素早く起点の5筋から反発。

合わせた飛車に銀を乗せ、ペースを掴みます。。

 

攻勢強める後手に対して

居玉を避けた行方八段が5筋で対峙した銀の間に

歩を打ち込むと(33手目▲5五歩)。。

 

 

 

34手目△同銀。

 

上図での持ち駒

 

▲行方八段: 歩

△佐藤名人: 歩2

 

佐藤名人はもちろん引かずに

そのまま突き出し銀交換を求めました。。

 

 

 

38手目△4四角。

 

上図での持ち駒

 

▲行方八段: 歩

△佐藤名人: 銀、歩2

 

銀交換成立後

行方八段は手にした銀を敵陣に打ち込み

機敏に桂取りを狙います(37手目▲8ニ銀)。。

 

桂馬を詰まれた佐藤名人は、慌てることなく

角を一段斜め前に出して3三の地点を空けると

次の▲8一銀成(39手目)をみて桂馬を跳躍。。

(40手目△3三桂)

 

ひとまず目的を果たした行方八段が

玉を7筋に寄せ、手番を渡した(41手目▲7八玉)

次の瞬間。。

 

 

 

42手目△2五飛。

 

上図での持ち駒

 

▲行方八段: 桂、歩

△佐藤名人: 銀、歩2

 

佐藤名人は跳ねた桂馬の利き先へ

5筋の飛車を移動し、飛車交換を要求しました。。

 

行方八段はこの要求を受け入れ(43手目▲同飛)

以下、△同桂~▲8ニ成銀~△3一玉~▲8一飛~

△5一金~▲5ニ歩~△4一金~▲9一飛成をみて

下図52手目△2八飛と進行。。

 

 

 

52手目△2八飛。

 

上図での持ち駒

 

▲行方八段: 桂、香

△佐藤名人: 銀、歩2

 

飛車交換成立後

行方八段が先に手にした飛車を敵陣に再投入。

ひと暴れしつつ龍を作りましたが、上図で佐藤名人も

横腹開いた先手玉目掛けて飛車を打ち込み、形を決めます。

 

 

 

65手目▲5五香。

 

上図での持ち駒

 

▲行方八段: 歩2

△佐藤名人: 桂、香、歩

 

いざ、開戦後、先に攻勢に出たのは行方八段。

小駒を巧みに活用しながら後手陣へと迫ります。。

 

 

 

88手目△5一歩。

 

上図での持ち駒

 

▲行方八段: 金、歩3

△佐藤名人: 銀、桂

 

しかし、柔軟な受けを持ち味とする

佐藤名人は丁寧な受けこたえで先手の突破を許さず

小刻みに反撃の目を凝らしつつ、タイミングを計ります。。

 

 

 

104手目△7六金。

 

上図での持ち駒

 

▲行方八段: 歩3

△佐藤名人: 桂、歩

 

双方、総力戦の様相を呈しますが

鉄壁の後手陣に対して横に弱さを露呈した

先手陣を佐藤名人は厳しく切り崩すと、淀みなく

上部を押さえて寄せに出ました。。

 

 

【 投了図・112手目△8七香成 】

 

 

投了図での持ち駒

 

▲行方八段: 角、歩3

△佐藤名人: 金、桂、歩2

 

佐藤名人の鋭い寄せの前に

上図の局面で行方八段、無念の投了。。

 

自然で攻守のバランスの良い

佐藤名人らしい将棋で実力者をねじ伏せ

あらためて名人の実力と存在感を示しました。

 

 

□□□

 

運命のNHK杯は9月3日


「森内九段-藤井四段」は異例の生放送

 

 

 

 

 

□□□

 

開幕戦は辛勝も

悲願の竜王挑戦へ王手。。

 

「冬の本場所」竜王戦へ。。

決勝三番勝負がいよいよ開幕。

 

「羽生三冠、決勝三番勝負へ」

 

大一番連発。。羽生三冠、5日間で公式戦3局

 

羽生三冠今期成績一覧

 

□□□

 

王位戦/第3局・一日目の所管

 

羽生王位、封じ手候補も味良さ気。。

 

王位戦/第3局開幕前夜

 

羽生三冠、藤井四段を語る

 

指標と刺激

 

 

 

□□□

 

菅井ワールドの前に神童も。。

 

 

 

藤井四段今期成績一覧

藤井四段前期成績一覧

藤井四段激戦譜(炎の七番勝負など)

 

慶春onLINE