本領発揮の初載冠。。第29期銀河戦/決勝「渡辺名人-菅井八段を振り返ろう」 | 柔らかい手~個人的将棋ブログ

本領発揮の初載冠。。第29期銀河戦/決勝「渡辺名人-菅井八段を振り返ろう」

囲碁・将棋チャンネル公式HP

 

今回は昨日放送されました

注目の第29期銀河戦決勝トーナメント/決勝

「渡辺明名人-菅井竜也八段」の一戦の模様を

ご紹介させていただきます。。

 

 

 

2手目△8四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲菅井八段: なし

△渡辺名人: なし

 

本局の先手は菅井八段。

その初手でいきなり中央5筋の歩を突いて

代名詞である振り飛車投入を示唆しました。。

 

対します、準決勝で天敵の藤井聡太四冠を下し

活き上がる渡辺名人は2手目△8四歩と飛車先を突き

こちらは居飛車を明示して対局はスタート。。

 

 

 

7手目△8八飛。

 

上図での持ち駒

 

▲菅井八段: なし

△渡辺名人: なし

 

お互いのポリシーを強く盤上へ反映させる出だしから

菅井八段は上図で飛車に手をかえると、8筋へと振り

「向かい飛車」を選択、戦型は「対抗形」となりました。。

 

 


 

25手目▲1八香。

 

上図での持ち駒

 

▲菅井八段: なし

△渡辺名人: なし

 

飛車のポジションが決まったところで

両者は息を合わせて玉の囲いを目指す進行となり

「美濃囲い」の後手に対して、菅井八段は上図の局面で

1筋の香車を繰り上げ、「穴熊」を明示しました。。

 

 

 

30手目▲7五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲菅井八段: なし

△渡辺名人: なし

 

菅井八段がそのままソツなく

玉を「穴熊」に収め、囲いの完成を目指したのをみて

渡辺名人は銀を6筋の戦場へ構えてから、飛車を合わせた

7筋の歩を突き合わせ、機敏に仕掛けを開始します。。

 


 

44手目△2二玉。

 

上図での持ち駒

 

▲菅井八段: 歩

△渡辺名人: なし

 

互いの飛車が向き合う7筋に一本利かしを入れて

抜け目なく起点を作った渡辺名人は、自陣に手を戻し

上図で格調高く、「高美濃」の中へ玉の「入城」を完了。。

 

この手をみて

菅井八段は金を立てに並べて(45手目▲3八金寄)

密閉率を引き上げ、こちらも強固な「穴熊」を完成。。

双方駒が組み上がり、開戦の機運が高まります。。

 

 

 

52手目△5五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲菅井八段: なし

△渡辺名人: なし

 

両者は歩を突き、ギリギリまで間合いを詰め合いますが

迎えた上図の局面で、渡辺名人は5筋の歩を突き合わせ

角道を開けつつ、ここも先攻し仕掛けを開始しました。

 

菅井八段は強く▲同歩(53手目)と応じて、以下

△同銀~▲同銀~△同角~▲7六飛に△6五銀をみて

▲7八飛~△9九角成~▲7七桂~△5二飛~▲4八角~

△5四銀~▲5三歩~△7二飛~下図67手目▲6六角。。

 

 

 

67手目△6六角。

 

上図での持ち駒

 

▲菅井八段: 銀、歩

△渡辺名人: 歩

 

銀交換を合図に、そのままいざ開戦へ。。

前に出た名人に対して、菅井八段は振り飛車らしい

軽快な対応で切り返し、攻防の主導権を握ると。。

 

 

 

85手目△5三歩成。

 

上図での持ち駒

 

▲菅井八段: 銀、歩

△渡辺名人: 角、桂、歩

 

飛車をオトリに小駒が敵陣5筋を制圧。。

振り飛車党の若き旗頭・菅井八段が面目躍如。。

華麗な指し回しで形勢をグイっと引き寄せます。。

 

【 投了図・119手目▲5一飛 】

 

 

投了図での持ち駒

 

▲菅井八段: 金、歩

△渡辺名人: 角、金、銀2、歩2

 

終盤戦は菅井八段の独り舞台。。

小駒の連打で敵陣を気持ちよく切り崩してから

とどめの飛車を打ち下ろした、上図の局面をみて

渡辺名人は無念の投了を告げました。。

 

名人相手に見事な快勝を飾った

菅井八段がこの瞬間、銀河戦初優勝を決めました!

 

 

 

進研ゼミ 中学講座