強かに、勝機逃さず。。第35期竜王戦1組/1回戦「渡辺名人-豊島九段を振り返ろう」 | 柔らかい手~個人的将棋ブログ

強かに、勝機逃さず。。第35期竜王戦1組/1回戦「渡辺名人-豊島九段を振り返ろう」

第34期竜王戦中継サイト

第35期ランキング戦対戦表

 

 

今回は昨日行われました

第35期竜王戦ランキング戦/1回戦の大注目カード

「渡辺明名人-豊島将之九段」の指し直し局の模様を

振り返らせていただきます。。

 

 

 

2手目△8四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲渡辺名人: なし

△豊島九段: なし

 

「持将棋」成立により

日付けをまたぐ直前の23時47分より行われた

「指し直し局」は手番を入れ替え渡辺名人の先手で

互いに飛車先を突き合い、対局がスタート。。

 

 

 

9手目▲6八銀。

 

上図での持ち駒

 

▲渡辺名人: なし

△豊島九段: なし

 

そこから「角換わり」を目指す定跡手順の進行となり

迎えた上図の局面で、渡辺名人が銀を6筋に繰り上げ

後手からの角交換、あるいは角交換拒否に備えると。。

 

 

 

10手目△7七角成。

 

上図での持ち駒

 

▲渡辺名人: なし

△豊島九段: 角

 

豊島九段はケレン味なく、角交換を敢行。。

手損のない「ノーマル角換わり」となりました。。

 

 

 

21手目▲4六銀。

 

上図での持ち駒

 

▲渡辺名人: 角

△豊島九段: 角

 

角交換成立後も

両者は息を合わせて早いテンポで指し進み

まずは上図で渡辺名人が銀を4筋の戦場へ繰り出し

「早繰り銀」に形を決めます。。

 

この手に対し

豊島九段は9筋の端歩を突くと(22手目△9四歩)

渡辺名人が反対サイドの1筋の端歩を突いたのをみて。。

(23手目▲1六歩)

 

 

 

24手目△6四銀。

 

上図での持ち駒

 

▲渡辺名人: 角

△豊島九段: 角

 

同じく銀を飛車先でなく6筋の戦場へ繰り出し

戦型は現代的な「角換わり相早繰り銀」に決定しました。。

 

すると、次の瞬間

 

 

 

25手目▲3五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲渡辺名人: 角

△豊島九段: 角

 

渡辺名人は常套手段の玉の囲いに先がけて

3筋の歩を突き合わせ、早くも仕掛けを開始しました。。

 

豊島九段は△同歩(26手目)と応じて、以下

▲同銀に△8六歩~▲同歩~△8五歩をみて▲3四歩~

△2二銀~▲6六歩~△8六歩~▲8八歩~△9五歩~

▲6八銀~△4五角~下図39手目▲6七角と進行。。

 

 

 

39手目▲6七角。

 

上図での持ち駒

 

▲渡辺名人: なし

△豊島九段: 歩

 

3筋に拠点を作った渡辺名人に対して

豊島九段は自らの飛車先8筋から反撃に転じると

4筋の好所へ手持ちの角を投入、攻守に利かせます。。

 

この手に対し

渡辺名人は格言通りに「角には角」の合わせて対抗。。

手番の回った豊島九段は上図から次に、角交換を急がず

△5四角(40手目)と引き、ジッと形を整え力を溜めると。。

 


 

48手目△3三歩。

 

上図での持ち駒

 

▲渡辺名人: 歩

△豊島九段: 歩

 

7筋に角を呼び出してから

先手の拠点である3筋で歩を突き合わせ

相手の味を消しに掛かります。。

 

 

 

51手目▲5四角。

 

上図での持ち駒

 

▲渡辺名人: 角、歩2

△豊島九段: 歩2

 

一方の渡辺名人は3筋の歩を突き越してから

続けて角交換を敢行し、相手の手に乗り捌きに出ます。。

 

 

 

66手目△8七歩成。

 

上図での持ち駒

 

▲渡辺名人: 角、歩2

△豊島九段: 歩3

 

角交換成立後、攻勢に出たのは豊島九段。。

9筋の端から鋭く切り込むと、再び攻防の角を投入し

形を決めてから(64手目△4五角)、飛車先から追撃。。

畳み掛ける攻撃で終盤戦の幕を開きます。。

 

が、しかし。。

 

 

 

73手目▲5三歩。

 

上図での持ち駒

 

▲渡辺名人: 角、歩3

△豊島九段: 歩4

 

渡辺名人は丁寧な受けで後手の攻めを凌ぎ

握った手番で後手玉の頭上へいきなり歩を垂らす

ドキッとする切り返しをみせ、盤上は混沌と。。

 

 

 

81手目▲9一角。

 

上図での持ち駒

 

▲渡辺名人: 歩3

△豊島九段: 歩4

 

それでも、豊島九段は構わず攻め続けますが

渡辺名人が手厚い防衛戦から急所へ角を打ち込んだ

上図の局面が、本局のハイライトとなりました。。

 

次に△8四歩と香車を払う手が冷静にみせましたが

豊島九段は△4二金(82手目)と寄せて守備に手を入れ

名人に手番を渡して攻めを呼び込みますが。。

 

「渡辺名人-豊島九段」の棋譜はこちら

 

 

【 投了図・107手目▲7三同歩成 】

 

 

上図での持ち駒

 

▲渡辺名人: 金、桂

△豊島九段: 角、歩5

 

すでに分厚攻撃態勢を整えていた

渡辺名人は勝機を逃さず、そのまま後手陣を制圧。。

豊島九段の捨て身の反撃は形作りに留まり、上図の局面で

万策尽き果て、無念の投了を告げました。。

 

終局時刻は午前2時57分。

長丁場の激戦をさすがの胆力で見事制した

渡辺名人がタフさをみせつけ、年内最終戦を白星で飾り

新年早々に開幕を迎える王将戦へ気勢を上げました。。

 

 

 

進研ゼミ 中学講座