オールスター東西対抗戦2021「羽生九段-稲葉八段を振り返ろう」 | 柔らかい手~個人的将棋ブログ

オールスター東西対抗戦2021「羽生九段-稲葉八段を振り返ろう」

将棋オールスター 東西対抗戦2021

 

 

今回も日曜日に開催されました将棋界の新たな試み

「サントリー 将棋オールスター東西対抗戦2021」の中から

注目の羽生善治九段の対局を振り返らせていただきます。。

 

 

 

2手目△8四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲羽生九段: なし

△稲葉八段: なし

 

東軍のファン投票第1位に輝いた羽生九段は

予選を勝ち上がり出場を果たした稲葉陽八段と対戦。

 

本局の先手は羽生九段。

その初手は飛車先を突く▲2六歩から。。

対します、稲葉八段も2手目に同じく飛車先を突く

△8四歩と返し、対局はスタート。。

 

 

 

4手目△8五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲羽生九段: なし

△稲葉八段: なし

 

次に両者は息を合わせて飛車先を決め

戦型は「相掛かり」となりました。。

 

 

 

12手目△7四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲羽生九段: なし

△稲葉八段: なし

 

互いに角頭を金で受け、飛車の横に銀を立てる

すっかりおなじみとなった同形模様の出だしから、さらに

9筋の歩を突き合った後、羽生九段が居玉を解除したのをみて

稲葉八段はここで手を変え、飛車のコビンを開きました。。

 

この手に対し、羽生九段は。。

 

 

 

13手目▲2四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲羽生九段: なし

△稲葉八段: なし

 

すかさず2筋の歩を突き合わせ

自らの飛車先で歩交換を成立させると。。

 

 

 

17手目▲7四飛。

 

上図での持ち駒

 

▲羽生九段: 歩2

△稲葉八段: なし

 

続けて飛車を7筋へと回し

浮いた歩を掠め取り、歩得を確定させました。。

この最近は最近の流行形で、手番の回った稲葉八段は

手順通り、次に△7三銀(18手目)で飛車を追います。。

 

 

 

24手目△8六歩。

 

上図での持ち駒

 

▲羽生九段: 歩2

△稲葉八段: なし

 

先手の飛車を追いつつ

攻撃の銀を6筋の戦場に構えた稲葉八段は

先手が角道を開いたところで(23手目▲7六歩)

自らの飛車先の歩を交換します。。

 

 

 

36手目△4一玉。

 

上図での持ち駒

 

▲羽生九段: 歩2

△稲葉八段: 歩

 

8筋での歩交換成立後、局面は落ち着き

両者は間合いを計りながら自陣の駒組みを進め

5筋の位を張った稲葉八段は上図で居玉を解除し

玉の囲いを目指します。。

 

 

 

49手目▲1五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲羽生九段: 歩2

△稲葉八段: 歩2

 

一方の羽生九段は3筋の歩を突き捨て

基点をひとつ作ってから、銀・桂馬を高く構えたところで

1筋の端歩を突き合わせ、先に仕掛けを開始しました。。

 

稲葉八段は△同歩(50手目)と応じて、以下

▲4六銀~△7六飛~▲6六歩~△5六歩~▲2四歩~

△同歩~▲2三歩~△同金~▲3五銀に△5五角~

▲3八歩をみて、下図62手目△8六歩と進行。。

 

 

 

62手目△8六歩。

 

上図での持ち駒

 

▲羽生九段: なし

△稲葉八段: 歩5

 

稲葉八段は羽生九段の仕掛けを待っていたとばかりに

強く反発、天王山に攻守に利かせて角を投入し形を決めると

上図で先手の角頭から厳しく追撃に出ました。。

 

 

 

69手目▲2四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲羽生九段: なし

△稲葉八段: 歩5

 

あっという間に制空権を支配され

後手の攻撃軍の圧倒的なプレッシャーにさらされた

羽生九段は受けていては持たないと攻め合いを決断。。

 

 

 

79手目▲7二飛。

 

上図での持ち駒

 

▲羽生九段: 角、歩

△稲葉八段: 飛、金、歩5

 

羽生九段はそのまま怒涛の寄せに入り

選んでくれたファンのため全力で勝利へと突き進みます。。

 

が、しかし。。

 

【 投了図・124手目△7三桂 】

 

 

投了図での持ち駒

 

▲羽生九段: 角、金、銀3、歩4

△稲葉八段: 飛、桂、歩4

 

機をみて反撃に転じた

稲葉八段の寄せは手厚く、上図の局面をみて

羽生九段はついに力尽き、無念の投了を告げました。。

 

 

お正月のお供に、ぜひ一冊!!

将棋世界の最新号/2月号、本日発売!!