第67回NHK杯/3回戦「郷田九段-増田四段を振り返ろう」 | 柔らかい手~個人的将棋ブログ

第67回NHK杯/3回戦「郷田九段-増田四段を振り返ろう」

第67回NHK杯将棋トーナメント
決勝トーナメント表

 

 

 

 

今回は昨日放送されました

第67回NHK杯将棋トーナメント/3回戦

「郷田真隆九段-増田康宏四段」の模様を

振り返らせていただきます。。

 

 

 

2手目△8四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲増田四段: なし

△郷田九段: なし

 

先手は増田四段。

その初手は角道を開ける▲7六歩から。。

対します、郷田九段は2手目に飛車先を突く

△8四歩と返して、対局はスタート。。

 

早々と居飛車を明示し

戦型の選択権を先手に委ねた後手に対して

増田四段が続く3手目に同じく飛車先の歩を突くと。。

 

 

 

4手目△8五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲増田四段: なし

△郷田九段: なし

 

郷田九段は追随せず、自らの角道を開く前に

飛車先を決め先手に△7七角(5手目)の受けを強要。

戦型選択の主導権を握り返します。。

 

 

 

21手目▲2五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲増田四段: なし

△郷田九段: なし

 

一方の増田四段は

郷田九段が角道を開くと(5手目▲3四歩)

すかさず自らの角道を止めて角交換を拒否。。

(6手目△6六歩)

 

そのまま居玉で駒組みを進行させ

郷田九段が7筋の歩を突き(20手目△7四歩)

急戦投入を示唆したところで、飛車先を決めて

呼吸を合わせつつ目指す模様へと向かいます。。

 

 

 

28手目△4三金右。

 

上図での持ち駒

 

▲増田四段: なし

△郷田九段: なし

 

上図で郷田九段は「矢倉囲い」を完成。。

この手をみて、増田四段は次に。。

 

 

 

29手目▲4七銀。

 

上図での持ち駒

 

▲増田四段: なし

△郷田九段: なし

 

右の銀を自陣三段目にスッと立て

現在流行中の5筋を開けた「雁木」に構えました。。

 

 

 

37手目▲4八金。

 

上図での持ち駒

 

▲増田四段: なし

△郷田九段: なし

 

さらに駒組みは進み、1筋の端歩を突き合うと

上部を手厚く構えた郷田九段に対して(36手目△5三銀)

増田四段は5筋に上げた金を手損覚悟で4筋に寄せて

自陣最下段に引いた飛車とのバランスを保ちます。。

 

この手をみて

郷田九段が5筋の歩を突き出すと。。

(38手目△5四歩)

 

 

 

39手目▲5六歩。

 

上図での持ち駒

 

▲増田四段: なし

△郷田九段: なし

 

増田四段は即座に応戦し

5筋の歩を突き合わせ、仕掛けを開始しました。。

 

 

郷田九段は△同歩(40手目)と応じて、以下

▲5九飛~△5四銀~▲5六銀右~△5五歩~▲6五銀に

下図46手目△8六歩と進行。。

 

 

 

46手目△8六歩。

 

上図での持ち駒

 

▲増田四段: 歩

△郷田九段: なし

 

歩を突き捨てた5筋に飛車を合わせて起点に据えた

増田四段は右の銀をジグザグに戦場へと繰り上げて

テンポ良く銀交換を求めますが、郷田九段は応じずに

自らの飛車先8筋で歩を突き合わせ、反撃開始。。

 

次に、増田四段の▲同歩(47手目)をみてから。。

 

 

 

48手目△6五銀。

 

上図での持ち駒

 

▲増田四段: 歩2

△郷田九段: 銀

 

郷田九段は銀で銀を捕獲。。

さらに、次の▲同歩(49手目)をみて。。

 

 

 

50手目△8六角。

 

上図での持ち駒

 

▲増田四段: 銀、歩2

△郷田九段: 銀、歩

 

返す刀で角を8筋に迫り出し、角交換を要求。。

増田四段もこれに応じて、銀に続き角交換も成立しました。

 

 

 

62手目△5四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲増田四段: 銀、歩

△郷田九段: 銀、歩

 

角交換成立後

両者は手持ちの角を活用し飛車取りを狙います。。

 

 

 

64手目△5五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲増田四段: 飛、銀、歩

△郷田九段: 飛、銀、歩

 

そのまま飛車交換が成立。

ダイナミックに駒が捌かれ、終盤戦に突入。。

 

すると。。

 

 

 

72手目△6八歩。

 

上図での持ち駒

 

▲増田四段: 飛、歩2

△郷田九段: 銀、歩

 

無頼な剣豪・郷田九段が攻勢へ。。

手持ちの飛車をがら空きとなった5筋に打ち込み

横っ腹の開いた先手玉への王手から(66手目△5九飛)

一気呵成な畳み掛けます。。

 

上図から次に、先手は▲同金で歩を払う手も有力でしたが

しかし、新感覚のプリンス・増田四段は9筋の角を取り込み

いきなり下駄を預けました(73手目▲9五歩)。。

 

 

 

86手目△9九飛成。

 

上図での持ち駒

 

▲増田四段: 角、歩4

△郷田九段: 銀、香、歩

 

そこからは、郷田九段の独壇場。。

玉を手堅く入城させると(76手目△2ニ玉)

増田玉の上部を押さえてから、悠々と飛車を切り

ケレン味なく、仕上げの準備を整えます。。

 

 

「郷田九段-増田四段」の棋譜はこちら

 

 

【 投了図・94手目△4ニ香 】

 

 

投了図での持ち駒

 

▲増田四段: 角、金、歩4

△郷田九段: 飛、銀、歩

 

最後の反撃も形作りに止まり

上図で増田四段は無念の投了を告げました。

 

若手精鋭に鍛えの入った将棋で貫禄を存分に示し

郷田九段が4年ぶりの優勝を目指して、威風堂々と

ベスト8進出一番乗りを決めました。

 

 

□□□

 

第25期倉敷藤花戦が決着。。

 

「里見倉敷藤花、3連覇達成」

 

 

 

 

□□□

 

羽生棋聖、悲願の竜王奪取に王手!

竜王戦/第4局終局直後の感想

 

一方的な、この余韻。。


竜王戦/第4局・一日目の所感。。

 

デザインはシンクロするか。。

 

 

 

 

決戦の舞台は新潟

 

本日、竜王戦/第4局開幕

 

 

 

□□□

 

王将戦挑決リーグに決着。。

 

「挑戦者は豊島八段に決定」

 

 

 

□□□

 

天才の証明。。「山崎八段、比類なき初優勝」

 

 

 

 

将棋日本シリーズ/決勝「豊島八段-山崎八段」

 

 

□□□

 

棋王戦挑戦権争いも大詰め。。

 

「本戦決勝は三浦九段-永瀬六段に決定」

 

 

□□□

 

独走か、それとも。。

 

名人挑戦権争いは後半戦へ。。

 

 

 

慶春onLINE