空前絶後の金字塔。。第30期竜王戦7番勝負/第5局「羽生棋聖、圧勝で永世七冠達成!」 | 柔らかい手~個人的将棋ブログ

空前絶後の金字塔。。第30期竜王戦7番勝負/第5局「羽生棋聖、圧勝で永世七冠達成!」

第30期竜王戦中継サイト
中継ブログ

 

通算12期目の防衛を目指す渡辺明竜王に

「永世七冠」達成の懸かる羽生善治棋聖が挑戦する

将棋界「冬の本場所」第30期竜王戦7番勝負。

 

ここまで4局を消化し、羽生棋聖が3勝1敗とリード。

悲願の竜王奪取に王手をかけて迎えた世紀の大一番

第5局が昨日より、鹿児島県指宿市「指宿白水館」にて

いよいよ運命の幕を開きました。

 

 

 

 

竜王戦/第5局・柔らかいプレビュー

 

 

第5局の先手は羽生棋聖。

その初手は普段通りに角道を開く▲7六歩から。

対します、カド番でもう後のない渡辺竜王は2手目に

飛車先を突く△8四歩と返し、対局はスタート。。

 

早々と居飛車を明示し

戦型の選択権を先手に委ねた渡辺竜王に対し

羽生棋聖の作戦が明らかとなる、次の3手目は。。

 

 

 

3手目▲2六歩。

 

上図での持ち駒

 

▲羽生棋聖: なし

△渡辺竜王: なし

 

代えて▲6八銀からの「矢倉」も考えられましたが

羽生棋聖は3手目▲2六歩として「角換わり」での

勝負を世紀の大一番で指向しました。

 

 

 

9手目▲6八銀。

 

上図での持ち駒

 

▲羽生棋聖: なし

△渡辺竜王: なし

 

そのまま確立された定跡手順の進行となり

迎えた上図で羽生棋聖が銀を6八の地点に上げて

後手からの角交換、あるいは角交換拒否に備えると。。

 

 

 

10手目△7七角成。

 

上図での持ち駒

 

▲羽生棋聖: なし

△渡辺竜王: 角

 

渡辺竜王は2分の少考で角交換を敢行。

手損のない「ノーマル角換わり」となりました。。

 

 

 

19手目▲5六銀。

 

上図での持ち駒

 

▲羽生棋聖: 角

△渡辺竜王: 角

 

角交換成立後

羽生棋聖はケレン味なく銀を戦場へと繰り上げ

「ノーマル角換わり」の常套手段である「腰掛銀」に

素早く形を決めました。。

 

 

 

32手目△6ニ金。

 

上図での持ち駒

 

▲羽生棋聖: 角

△渡辺竜王: 角

 

一方の渡辺竜王は右銀の自陣に保留したまま

まずは流行形の「△4ニ玉+6ニ金+8一飛」型に

自陣の駒を組み上げると。。

 

 

 

36手目△5四銀。

 

上図での持ち駒

 

▲羽生棋聖: 角

△渡辺竜王: 角

 

玉を3一の地点に深く寄せてから

先手と同じく5筋に銀を繰り出し、戦型は

「角換わり相腰掛銀」に決定しました。。

 

すると、次の瞬間

 

 

 

37手目▲4五銀。

 

上図での持ち駒

 

▲羽生棋聖: 角

△渡辺竜王: 角

 

羽生棋聖は5分の考慮で、あっさりと

銀をぶつけて積極的に仕掛けを開始します。。

 

上図から、以下

△5五銀~▲2五桂~△4ニ銀をみて

下図41手目▲1五歩と進行。。

 

 

 

41手目▲1五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲羽生棋聖: 角

△渡辺竜王: 角

 

渡辺竜王が銀交換を拒否すると

羽生棋聖は駒をグイグイ前に出し、畳み掛けます。。

 

 

 

42手目△3七角。

 

上図での持ち駒

 

▲羽生棋聖: 角

△渡辺竜王: なし

 

渡辺竜王の反撃は角の打ちこみから。

羽生飛車のコメカミめがけて先手陣に投入し

起点とするべく馬を作りました(44手目△4六角成)。。

 

 

【 一日目終了図・46手目△1五歩 】

 

 

上図での持ち駒

 

▲羽生棋聖: 角

△渡辺竜王: 歩2

 

一日目の対局は上図46手目まで進行。

羽生棋聖が飛車を4筋に合わせ馬取りをみせると

渡辺竜王が受けずに1筋の歩を取り込んだ局面で

羽生棋聖が次の手を封じて、指し掛けとなりました。

 

「大一番も積極的に。。羽生棋聖が封じ手」

 

 

一夜が明けて

迎えた本日、決着の二日目。。

 

 

 

47手目▲4六飛。

 

上図での持ち駒

 

▲羽生棋聖: 角

△渡辺竜王: 歩2

 

注目の羽生棋聖の「封じ手」は▲4六飛。

大本命の一手から二日目はスタートに。。

 

ここで有力な切り返しの手段のない

渡辺竜王は△同銀(48手目)と応じざるを得ず。

飛車を手にしたものの、みすみす渡した手番で。。

 

 

 

49手目▲3四銀。

 

上図での持ち駒

 

▲羽生棋聖: 角2、歩

△渡辺竜王: 飛、歩2

 

羽生棋聖はノータイムで

歩を捕獲しつつ銀をグイッと3筋に繰り上げます。。

 

ここまでは「封じ手」から一本道ですが

4筋が綺麗に捌けて狙いの▲4五角が生じただけでなく

銀と桂馬が連動し、さらには補充した貴重な一歩で1筋からの

端攻めもスタンバイオッケーと先手軍が一気に躍動。。

 

二日目開始早々に訪れた正念場で

何か秘策を投じなければ苦そうな渡辺竜王は、次に。。

 

 

 

50手目△8六歩。

 

上図での持ち駒

 

▲羽生棋聖: 角2、歩

△渡辺竜王: 飛、歩2

 

27分の考慮の後、8筋の歩を突き合わせ

自らの飛車先から、反撃を開始しました。。

 

羽生棋聖は6分の考慮で▲同銀(51手目)と応じ、以下

△5七銀成~▲同金~△5九飛~▲8八玉~△5七飛成に

下図57手目▲6八銀と進行。。

 

 

 

57手目▲6八銀。

 

上図での持ち駒

 

▲羽生棋聖: 角2、歩2

△渡辺竜王: 金、歩3

 

渡辺竜王は飛車のひと暴れで局面を乱しに出ますが

羽生棋聖は手持ちの銀を惜しげもなく、自陣に投入し

手厚い受けで後手の全てを切らしに行きます。。

 

 

 

59手目▲5七角。

 

上図での持ち駒

 

▲羽生棋聖: 角、歩2

△渡辺竜王: 金、歩3

 

渡辺竜王が龍を4八の地点に逃がすと

羽生棋聖は角を投入し龍に当ててさらに追撃。

 

しかもこの角は

2筋の桂頭を守りつつ、1三の地点までをも射抜く

言うこと無しの「攻防の角」であり、形勢の針はいよいよ

はっきり先手に傾き始めます。。

 

それでも龍を取られるわけにはいかない

渡辺竜王が次に△4九龍(60手目)と辛抱すると。。

 

 

 

61手目▲1ニ歩。

 

上図での持ち駒

 

▲羽生棋聖: 角、歩

△渡辺竜王: 金、歩3

 

羽生棋聖は間髪入れずに

これも狙いだった1筋の香車を痛快に歩で叩き

世紀の大一番は二日目の午前中にして、早くも

羽生棋聖の一方的な展開となりました。。

 

 

 

64手目△1三同香。

 

上図での持ち駒

 

▲羽生棋聖: 角

△渡辺竜王: 金、歩5

 

羽生棋聖がそのまま叩きを連発し

後手の香車をつるし上げた上図の局面で

午前の対局は終了となり、昼食休憩に突入。。

 

【 お昼のメニュー 】

 

羽生棋聖: おくらうどん

渡辺竜王: 天ぷら定食

 

 

 

65手目▲1三桂成。

 

上図での持ち駒

 

▲羽生棋聖: 角、香

△渡辺竜王: 金、歩5

 

午後の対局開始の一手で

羽生棋聖は躊躇無く、吊り上げた香車目掛けて

桂馬を飛び込み勝負を決めに出ます。。

 

渡辺竜王は力なく△同桂と応じて、以下

▲同角成~△2ニ金打~▲1五香に△1三金をみて

下図71手目▲6七角打と圧倒的に進行。。

 

 

 

71手目▲6七角打。

 

上図での持ち駒

 

▲羽生棋聖: 桂、香、歩

△渡辺竜王: 角、桂、歩5

 

1筋を破壊した羽生棋聖は

わずかに指を震わせながら自陣に角を打ち込み

飛車・金両取りから、いよいよ世紀のクライマックスへ。。

 

竜王戦/第5局の棋譜中継はこちら

 

 

【 投了図・87手目▲4三銀打 】

 

 

投了図での持ち駒

 

▲羽生棋聖: 金、桂2、歩2

△渡辺竜王: 銀、香2、歩6

 

渡辺竜王の反撃は形作りが精一杯。。

最後は銀を重ねた王手で後手玉を仕留めた

羽生棋聖が完全無欠の圧勝を飾りました。

 

終局時刻は午後4時23分。

この瞬間、番勝負成績を4勝1敗とした羽生棋聖が

9年越しのリベンジを果たし、悲願の竜王奪取に成功!

 

さらに、通算竜王7期となり「永世竜王」資格も獲得。

永世名人、永世王位、名誉王座、永世棋王、永世王将

そして永世棋聖と合わせ、前人未到空前絶後の大記録

「永世七冠」を達成しました!

 

羽生新竜王、永世七冠達成

おめでとうございます!!!!!!!

 

 

 

 

 

□□□

 

竜王戦/第5局・一日目の所感。。

 

風は先手に。。

 

 

 

□□□

 

世紀の決戦、鹿児島にて開幕。。

 

竜王戦/第5局開幕前夜

 

Behind the game

 

 

 

将棋の代名詞・羽生棋聖の現在地

 

過去の衝撃、未来への衝撃

 

 

【速報版】「羽生棋聖、圧勝」

羽生棋聖今期成績一覧

 

□□□

 

前哨戦の先に見据えるものは。。

 

点はすでに線上に。。

 

 

□□□

 

羽生棋聖、悲願の竜王奪取に王手!

竜王戦/第4局終局直後の感想

 

一方的な、この余韻。。


竜王戦/第4局・一日目の所感。。

 

デザインはシンクロするか。。

 

 

 

 

第4局の舞台は新潟

 

竜王戦/第4局開幕

 

 

慶春onLINE