連勝街道ばく進。。第11回朝日杯・二次予選/決勝「阿久津八段-永瀬七段は相掛かり」 | 柔らかい手~個人的将棋ブログ

連勝街道ばく進。。第11回朝日杯・二次予選/決勝「阿久津八段-永瀬七段は相掛かり」

第11回朝日杯将棋オープン中継サイト
二次予選トーナメント表

 

 

 

 

本日行なわれています、第43期棋王戦・敗者復活戦/決勝

「三浦弘行九段-黒沢怜生五段」は午後4時過ぎに千日手成立。

三浦九段の先手で指し直しとなりました。

 

結果が大いに気になりますが、先に本戦優勝を決め

決勝二番勝負で待ち受ける、次世代のオンリーワン

永瀬拓矢七段も本日公式戦に登場。

 

第11回朝日杯の二次予選に臨みました。

 

 

 

4手目△8五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲阿久津八段: なし

△永瀬七段: なし

 

午前に行なわれた1回戦で

重戦車・橋本祟載八段に勝利した永瀬七段は

午後からの決勝で阿久津主税八段と対戦。。

 

先手は阿久津八段。

その初手は飛車先を突く▲2六歩から。

対します、永瀬七段も2手目に同じく飛車先を突く

△8四歩と返し、対局はスタート。。

 

次に両者は息を合わせて飛車先を決め

戦型は早々と「相掛かり」に決定しました。。

 

 

 

9手目▲2四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲阿久津八段: なし

△永瀬七段: なし

 

互いに角頭を金で受けてから右の銀を立てる

同形模様の出だしで迎えた上図の局面でまず

阿久津八段が飛車先の歩を突き合わせます。。

 

 

 

16手目△3四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲阿久津八段: 歩

△永瀬七段: なし

 

以下、△同歩~▲同飛~△2三歩の進行で

一歩を手にして飛車先を切った阿久津八段は

浮かせた飛車を元居た場所まで引き下げます。。

(13手目▲2八飛)

 

ここで手番の回った永瀬七段は

自らの飛車先8筋で歩の交換を急がず

9筋の端歩を突いてから、角道を開きました。

 

この手をみて

阿久津八段は、次に。。

 

 

 

17手目▲2七銀。

 

上図での持ち駒

 

▲阿久津八段: 歩

△永瀬七段: なし

 

飛車の頭上に銀を乗せ、先手の主流である

「引き飛車棒銀」に構えました。

 

すると、次の瞬間。。

 

 

 

18手目△8六歩。

 

上図での持ち駒

 

▲阿久津八段: 歩

△永瀬七段: なし

 

永瀬七段は先手の作戦が明示された

このタイミングで、飛車先の歩を切りに出ます。

 

 

 

32手目△7四飛。

 

上図での持ち駒

 

▲阿久津八段: 歩

△永瀬七段: 歩

 

互いに飛車先の歩を切り、一歩を手にすると

水面下で駆け引きしながら、駒組みが粛々と進行。。

 

両サイドの端歩を丁寧に突き合ってから

上図の局面で、永瀬七段は8筋に浮かせた飛車を

歩の浮いた7筋へと移動させました。。

 

 

 

33手目▲3三角成。

 

上図での持ち駒

 

▲阿久津八段: 角、歩

△永瀬七段: 歩

 

この手をみて、阿久津八段は

10分の考慮の後、ズバッと角交換を敢行。

重荷となりそうな角を捌くと。。

 

 

 

35手目▲8ニ角。

 

上図での持ち駒

 

▲阿久津八段: 歩

△永瀬七段: 角、歩

 

交換した角をすぐさま敵陣に投入。

8筋の狭い地点に打ち込み、香取りを狙います。。

 

 

 

46手目△3八歩。

 

上図での持ち駒

 

▲阿久津八段: 歩2

△永瀬七段: 角

 

しかし、永瀬七段は香取りを許さず。

先手の馬を堅牢に閉じ込めると、上図で嫌らしく

先手陣に歩を垂らし、反撃の下味をつけました。。

 

 

 

48手目△2七角。

 

上図での持ち駒

 

▲阿久津八段: 歩3

△永瀬七段: なし

 

阿久津八段が▲同飛で応じると

永瀬七段はすかさず手持ちの角を投入。

阿久津飛車のコメカミを捉え、反撃を開始します。。

 

阿久津八段は▲2八飛(49手目)とかわし、以下

△4九角成~▲7六歩~△1三銀~▲6八金左~△2四歩に

▲1七桂~△1六馬~▲9七桂~△2五歩~▲8五桂をみて

下図60手目△2六歩と進行。。

 

 

 

60手目△2六歩。

 

上図での持ち駒

 

▲阿久津八段: 歩2

△永瀬七段: 歩

 

 

後手も馬を作ると、局面は慌しくなり

阿久津八段は桂馬の連続跳躍で何が何でも

9筋の香車を取りこみで掛かりますが、永瀬七段は

どこ吹く風と阿久津飛車の押さえ込みを図ります。。

 

 

 

69手目▲2五桂。

 

上図での持ち駒

 

▲阿久津八段: 桂、香、歩2

△永瀬七段: 歩

 

 

桂馬の意気のいい飛込みで(61手目▲9三桂成)

香車と桂馬を捕獲した上に馬の通りも俄然良くなった

阿久津八段は押さえ込まれた飛車先にオリジナルの

桂馬を跳ね上げ、ギリギリの反撃開始。。

 

永瀬七段は△同馬(70手目)で桂馬を払うと

阿久津八段も文句は無しと飛車を突進(71手目▲同飛)

大駒の交換が成立し、いざ終盤戦へと突入します。。

 

 

 

89手目▲5三桂成。

 

上図での持ち駒

 

▲阿久津八段: 歩3

△永瀬七段: 歩

 

阿久津八段は自陣に戦力を集中投下し

強大な要塞を築いてから、桂馬が敵陣に飛び込み

力づくでねじ伏せに掛かりますが。。

 

 

「阿久津八段-永瀬七段」の棋譜中継はこちら

 

 

【 投了図・104手目△8九角 】

 

 

投了図での持ち駒

 

▲阿久津八段: 銀、桂、歩3

△永瀬七段: 金、桂、歩3

 

双方、持ち時間を使い切っての

壮絶な打ち合いを制したのは、永瀬七段でした。

大駒、小駒を巧みに連動させながら先手陣を取り崩して

角の王手を掛けた上図の局面で阿久津八段、無念の投了。。

 

 

激戦を制した永瀬七段は、これで公式戦13連勝。

今期の勝率も8割を超える圧倒的な成績で(30勝6敗)

堂々の本戦出場を決めました。

 

 

 

□□□

 

美しき挑戦者、揃い踏み。。

 

異なる世界の景色は

 

 

 

気高く、美しい挑戦は年をまたいで

 

史上初への道のりは険しくも。。

 

 

□□□

 

棋王戦の大一番を前に。。

 

朝日杯・二次予選/決勝「三浦九段が本戦進出」

 

 

 

□□□

 

永世七冠達成の興奮はさめず。。

 

世紀の瞬間、その余韻

 

 

 

 

□□□

 

前人未到空前絶後の偉業達成!

 

羽生永世七冠、いまなお進化の途中で

 

 

竜王戦/第5局・一日目の所感。。

 

風は先手に。。

 

 

世紀の決戦、舞台は鹿児島。。

 

竜王戦/第5局開幕前夜

 

Behind the game

 

 

将棋の代名詞・羽生棋聖の現在地

 

過去の衝撃、未来への衝撃

 

 

【速報版】「羽生棋聖、圧勝」

羽生棋聖今期成績一覧

 

□□□

 

前哨戦の先に見据えるものは。。

 

点はすでに線上に。。

 

 

□□□

 

羽生棋聖、悲願の竜王奪取に王手!

竜王戦/第4局終局直後の感想

 

一方的な、この余韻。。


竜王戦/第4局・一日目の所感。。

 

デザインはシンクロするか。。

 

 

 

 

第4局の舞台は新潟

 

竜王戦/第4局開幕

 

 

慶春onLINE