第76期名人戦7番勝負/第6局「羽生竜王の活路は。。いよいよクライマックスへ」 | 柔らかい手~個人的将棋ブログ

第76期名人戦7番勝負/第6局「羽生竜王の活路は。。いよいよクライマックスへ」

名人戦棋譜速報(有料。要登録。)

 

3連覇を目指す佐藤天彦名人に

通算100期目のタイトル獲得が懸かる「永世七冠」

羽生善治竜王が挑戦する、第76期名人戦7番勝負。

 

ここまで5局を消化し、佐藤名人が3勝2敗とリード。

タイトル防衛に王手をかけて迎えた大一番/第6局が

昨日より、山形県天童市「天童ホテル」にて開幕。。

 

 

 

名人戦/第6局・柔らかいプレビュー

 

 

第6局の先手は佐藤名人。

勝てばその瞬間、名人位3連覇が決まる

本局の初手は、飛車先を突く▲2六歩から。。

 

 

 

2手目△6ニ銀。

 

上図での持ち駒

 

▲佐藤名人: なし

△羽生竜王: なし

 

対します、カド番でもう後のない

羽生竜王は2手目にいきなり意表の一手を投入。。

角道を開けるでも、飛車先を突くでもなく△6ニ銀とし

大一番は波乱含みのスタートとなりました。。

 

 

 

6手目△7四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲佐藤名人: なし

△羽生竜王: なし

 

後手の趣向に対して、動じることなく

佐藤名人は飛車先を決めてから、角道を開ける

自然な指し手を重ねながら、相手の出方を待つと

上図で羽生竜王が飛車のコビンを開いたのをみて。。

 

 

 

7手目▲2四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲佐藤名人: なし

△羽生竜王: なし

 

後手の注文を受けて立つ形で

佐藤名人は飛車先2筋の歩を突き合わせ

早々と仕掛けを開始しました。。

 

 

 

11手目▲7四飛。

 

上図での持ち駒

 

▲佐藤名人: 歩2

△羽生竜王: なし

 

以下、△同歩~▲同飛~△2三歩に

上図11手目▲7四飛と旋回し、佐藤名人は悠々と

二枚の歩を手持ちとしました。。

 

すると、次の瞬間

 

 

12手目△7三銀。

 

上図での持ち駒

 

▲佐藤名人: 歩2

△羽生竜王: なし

 

ここまで想定内の進行であるはずの

羽生竜王は、先手の飛車先に銀をぶつけて

反撃に転じます。。

 

 

 

16手目△7ニ飛。

 

上図での持ち駒

 

▲佐藤名人: 歩2

△羽生竜王: なし

 

羽生竜王は先手の飛車を標的として

銀を6筋の戦場に繰り出すと(14手目△6四銀)

続けて飛車を7筋に合わせ、先手の歩を狙います。。

 

しかし、次に佐藤名人が

2筋に避難した飛車を8筋へと振り直して

後手の作戦を咎めに行くと(17手目▲8五飛)。。

 

 

 

18手目△8ニ飛。

 

上図での持ち駒

 

▲佐藤名人:歩2

△羽生竜王: なし

 

羽生竜王はここは無理せず

素直に飛車を元居た8筋に戻しました。。

 

 

 

24手目△7ニ飛。

 

上図での持ち駒

 

▲佐藤名人: 歩2

△羽生竜王: なし

 

次に、佐藤名人が角道を止めると(19手目▲6六歩)

羽生竜王はすかさず自らの角道を開き(20手目△3四歩)

利きを足してから、再び飛車を7筋に合わせますが。。

 

 

 

25手目▲7七金。

 

上図での持ち駒

 

▲佐藤名人: 歩2

△羽生竜王: なし

 

佐藤名人は手厚く7筋に金を立て

じっくりとした駒組みを指向しました。。

 

 

 

30手目△2四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲佐藤名人: 歩2

△羽生竜王: なし

 

一方、オープニングで力戦を指向した

羽生竜王も、上図で戦場に嫌らしく浮いたままの

先手の飛車に歩を突き立てて追い払うと。。

 

 

 

34手目△4一玉。

 

上図での持ち駒

 

▲佐藤名人: 歩2

△羽生竜王: なし

 

2筋に銀を立てて上部を堅くしてから

居玉を解除し、玉を4筋へと寄せました。。

 

羽生竜王が仕掛けた激しい出だしから、一転

歩得を主張する佐藤名人の自然で手厚い指し回しに

盤上はすっかり落ち着きを取り戻し、両者がじっくりと

自陣の駒組みに取り掛かります。。

 

 

「佐藤名人、手厚く。。封じ手は羽生竜王」

 

 

【 一日目終了図・43手目▲4七銀 】

 

 

上図での持ち駒

 

▲佐藤名人: 歩2

△羽生竜王: なし

 

一日目は上図43手目まで進行。

佐藤名人が左の銀に続いて右の銀も三段目に構え

自陣の上部を厚くした局面で、終了時刻を迎えると

羽生竜王が次の手を封じて、二日目へ指し掛けに。。

 

 

一夜が明けて

迎えた本日、決着の二日目は。。

 

 

 

44手目△3一玉。

 

上図での持ち駒

 

▲佐藤名人: 歩2

△羽生竜王: なし

 

注目の羽生竜王の「封じ手」は△3一玉。

大本命の一手から二日目はスタートとなりました。。

 

 

 

45手目▲3七桂。

 

上図での持ち駒

 

▲佐藤名人: 歩2

△羽生竜王: なし

 

羽生竜王の「封じ手」をみて

佐藤名人は8分の考慮の後、右の桂馬を跳躍。。

こちらも同じく最も自然な狙いの一手を返すと、次に

羽生竜王が9筋の歩を受けたのをみて(46手目△9四歩)。。

 

 

 

47手目▲6九玉。

 

上図での持ち駒

 

▲佐藤名人: 歩2

△羽生竜王: なし

 

佐藤名人は

居玉を解除し玉を6筋に寄せました。。

 

 

 

54手目△7四銀。

 

上図での持ち駒

 

▲佐藤名人: 歩2

△羽生竜王: なし

 

あくまでも自然な手を重ねながら

じっくりと駒組みを進める佐藤名人に対し、何とか

攻めの形を作りたい羽生竜王は6筋に構えた銀を

7筋の飛車先に乗せ、「棒銀」を投入しました。。

 

この手に対し、佐藤名人は。。

 

 

 

55手目▲2九飛。

 

上図での持ち駒

 

▲佐藤名人: 歩2

△羽生竜王: なし

 

スッと、飛車を自陣最下段へと引き下げ

横利きを通しつつ手番を渡した、上図の局面で

午前の対局は終了となり、昼食休憩に突入。。

 

【 お昼のメニュー 】

 

佐藤名人

 

和牛ビーフカレー、サラダ、コンソメスープ

フルーツ(マンゴー、キュウイ、さくらんぼ)、ふじりんごジュース

 

 

 

 

羽生竜王

 

海の幸チャーハン、サラダ、スープ

フルーツ(マンゴー、キュウイ、さくらんぼ)

 

 

 

 

午後の対局開始の一手で

羽生竜王が8筋の歩を突き越すと。。

(56手目△8五歩)

 

 

 

57手目▲7八金。

 

上図での持ち駒

 

▲佐藤名人: 歩2

△羽生竜王: なし

 

佐藤名人は28分の考慮の後

7筋を守る金を一段引き下げ、間合いを計りました。。

 

この手をみて

とにかく歩を手持ちにしたい羽生竜王が、再度

飛車を8筋に振り直すと(58手目△8ニ飛)。。

 

 

 

59手目▲4五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲佐藤名人: 歩2

△羽生竜王: なし

 

佐藤名人は39分の長考の末に

4筋の歩を突き合わせ、このタイミングで

ついに、仕掛けを開始しました。。

 

 

 

61手目▲8八角。

 

上図での持ち駒

 

▲佐藤名人: 歩2

△羽生竜王: 歩

 

羽生竜王の△同歩(60手目)をみて

佐藤名人は角を8八の地点に上げて軽やかに

先手陣をラインで捉え、攻撃態勢を整えました。。

 

しかし、次の瞬間。。

 

 

 

62手目△8六歩。

 

上図での持ち駒

 

▲佐藤名人: 歩2

△羽生竜王: 歩

 

羽生竜王は握った手番で、すかさず

飛車先8筋の歩を突き合わせ、反撃開始。。

 

佐藤名人は▲同歩(63手目)と応じて、以下

△8五歩~▲同歩~△同銀に▲6五歩~△3三桂~

▲4四歩~△5三金~▲8四歩~△7三桂をみて

下図73手目▲5八玉と進行。。

 

 

 

73手目▲5八玉。

 

上図での持ち駒

 

▲佐藤名人: 歩2

△羽生竜王: 歩

 

いよいよ局面が動き出すと

盤上では激しく中盤の主導権争いが繰り広げられ

佐藤名人がその最中、玉を5筋の二段目に構えた

上図の局面で、夜戦に備えて夕食休憩に突入。。

 

名人戦/第6局の棋譜はこちら

 

まだギリギリ形勢は保たれているものの

模様が伸びてきた、先手有利で迎える終盤戦。。

果たして羽生竜王はどのように活路を開くのか。。

名人戦のクライマックスが迫ります。。

 

 

速報版はこちら

 

 

□□□

 

名人戦/第6局・一日目の所感

 

均衡の最中。。

 

 

舞台は将棋のまち、天童にて。。

 

名人戦/第6局開幕前夜。。

 

 

□□□

 

いきなり藤井七段登場、そして衝撃。。

 

 AbemaTVトーナメント開幕

 

 

 

□□□

 

棋聖戦/第2局終局直後の印象

 

うっかりもさばさばと。。

 

棋聖戦/第2局開幕前夜

 

 

  

慶春onLINE