第66期王座戦・挑戦者決定トーナメント/準決勝「斎藤七段-藤井七段を振り返ろう」 | 柔らかい手~個人的将棋ブログ

第66期王座戦・挑戦者決定トーナメント/準決勝「斎藤七段-藤井七段を振り返ろう」

第65期王座戦中継サイト

第66期挑戦者決定トーナメント表

 

 

 

 

今回は昨日行なわれました注目カード

第66期王座戦挑戦者決定トーナメント/準決勝

「斎藤慎太郎七段-藤井聡太七段」の模様を

振り返らせていただきます。。

 

 

 

2手目△8四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲斎藤七段: なし

△藤井七段: なし

 

先手は斎藤七段。

その初手は角道を開く▲7六歩から。。

対します、藤井七段は2手目に飛車先を突く

△8四歩と返し、対局はスタート。。

 

 

 

4手目△3ニ金。

 

上図での持ち駒

 

▲斎藤七段: なし

△藤井七段: なし

 

続く3手目に、斎藤七段が飛車先を突くと

藤井七段は角道は開けずに角に金を連結。。

戦型の態度を明かさず、手番を先手に渡しました。。

 

この手をみて

斎藤七段も角に金を連結して(5手目▲7八金)

再び手番を渡し、後手の意向を尋ねると。。

 

 

 

6手目△8五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲斎藤七段: なし

△藤井七段: なし

 

藤井七段は飛車先の歩を突き越し

主戦に据える「角換わり」を指向しました。。

 

 

 

9手目▲6八銀。

 

上図での持ち駒

 

▲斎藤七段: なし

△藤井七段: なし

 

そのままおなじみの定跡手順で進行。。

上図で斎藤七段は銀を6筋に上げ、後手からの角交換

あるいは角交換拒否に備えると。。

 

 

 

10手目△4四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲斎藤七段: なし

△藤井七段: なし

 

藤井七段は、スッと

4筋の歩を突き、角交換を拒否しました。。

 

 

 

23手目▲3七桂。

 

上図での持ち駒

 

▲斎藤七段: なし

△藤井七段: なし

 

藤井七段が居玉のままで

飛車のコビンを開き急戦をみせると(18手目△7四歩)

斎藤七段は飛車先を決めてから、右の桂馬を跳躍させ

後手に呼応する形で好戦的な駒組みを進めます。。

 

 

 

26手目△6四銀。

 

上図での持ち駒

 

▲斎藤七段: なし

△藤井七段: なし

 

先手の「腰掛け銀」をみて(25手目▲5六銀)

藤井七段も飛車のコビンから銀を戦場へと繰り出し

上図で「早繰り銀」に形を決めました。。

 

互いに銀のポジションが決まった、次の瞬間。。

 

 

 

27手目▲4五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲斎藤七段: なし

△藤井七段: なし

 

斎藤七段は玉の囲いに先がけて

4筋の歩を突き合わせ、仕掛けを開始します。。

 

 

 

33手目▲6五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲斎藤七段: なし

△藤井七段: 歩

 

しかし、突き合わせて歩を取り込むことなく

斎藤七段は飛車に手をかけ、4筋に移動させました。。

(29手目▲4八飛)

 

藤井七段は4筋の歩を捕獲すると(30手目△4五歩)

お隣り5筋の歩を突き出し、先手の銀を頭を叩きますが

斎藤七段は銀を逃げずに、さらにお隣り6筋の歩を突き出し

同じく銀の頭上を叩きました。。

 

双方、一歩も引く気はないと

そのまま銀を取り合い、手持ちにすると。。

 

 

 

36手目△7七角成。

 

上図での持ち駒

 

▲斎藤七段: 銀

△藤井七段: 角、銀

 

藤井七段は銀交換成立直後に角交換も敢行。。

このタイミングで角を捌き、局面を動かします。。

 

斎藤七段は▲同桂(37手目)角を払って、以下

△8六歩~▲同歩~△同飛~▲8七歩~△8三飛に

▲4五桂~△6四歩~▲6三歩~△同飛をみて

下図47手目▲8ニ角と進行。。

 

 

 

47手目▲8ニ角。

 

上図での持ち駒

 

▲斎藤七段: 銀

△藤井七段: 角、銀、歩4

 

後手の攻勢が一段落すると

斎藤七段は桂馬の跳躍から、しなやかに

反撃に転じると、いまだ居玉で囲いもままならない

後手陣の陣形を巧みに切り崩し、ペースを掴みます。。

 

 

 

57手目▲5五桂。

 

上図での持ち駒

 

▲斎藤七段: なし

△藤井七段: 歩4

 

先手にやや遅れをとった

藤井七段も馬を起点に反撃に出ますが、しかし

斎藤七段の手が伸び、上図で飛車・銀両取りを

華麗に仕掛け、攻防の主導権をキープします。。

 

上図から次に、飛車の逃げ場が難しい

藤井七段は馬で桂馬を捕獲(58手目△4五馬)。。

斎藤七段は悠々と飛車をゲットしました。。

(59手目▲6三桂成)

 

 

 

69手目▲4四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲斎藤七段: なし

△藤井七段: 桂、歩4

 

斎藤七段は手にした飛車を

敵陣に振り下ろすと(67手目▲7一飛)

涼しげに、そのまま寄せに態勢に入りました。。

 

 

 

74手目△6六桂。

 

上図での持ち駒

 

▲斎藤七段: 金、銀

△藤井七段: 角、歩5

 

先手に食いつかれて、お尻に火がついた

藤井七段は、桂馬の重ね打ちから反撃開始。。

次に、斎藤七段が銀を立て(75手目▲6七銀)

受けに回ると。。

 

 

 

76手目△5八桂成。

 

上図での持ち駒

 

▲斎藤七段: 金、銀

△藤井七段: 角、金、歩5

 

藤井七段は間髪入れずに桂馬を飛び込み

強く、攻め合いでの勝負を求めました。。

 

が、しかし。。

 

 

 

89手目▲1八角。

 

上図での持ち駒

 

▲斎藤七段: 金、歩

△藤井七段: 角、金、銀、桂、歩5

 

直後に鋭く反撃に出た

斎藤七段は後手玉を戦場へと引きずり出すと

自陣1筋に遠見の角を打ち込み、形勢を手放すことなく

鮮やかに、そして確実に、神童を追い詰めます。。

 

 

「斎藤七段-藤井七段」の棋譜中継はこちら

 

 

【 投了図・103手目▲2八金 】

 

 

投了図での持ち駒

 

▲斎藤七段: なし

△藤井七段: 歩5

 

藤井七段は最後まで粘りますが、しかし

斎藤七段の手厚い寄せの前に、上図の局面をみて

万策尽き果て無念の投了を告げました。。

 

この結果

初のタイトル挑戦が期待された藤井七段でしたが

今期の王座戦はベスト4での敗退が決定。。

 

神童相手にあらためてその実力をみせつけた

斎藤七段が先に進出を決めた渡辺明棋王との

挑戦者決定戦へ、颯爽と駒を進めました。。

 

□□□

 

本日は、女流将棋の祭典

 

第12期マイナビ女子OP一斉予選

 

 

 

 

□□□

 

王位戦/第1局終局直後の感想。。

 

振り飛車冥利のその先へ

 

王位戦/第1局・一日目の所感

 

互角の形勢、秀英の見解は。。

 

 

 

開幕戦の舞台は豊田市

 

王位戦/開幕前夜

 

 

 

 

  

□□□

 

棋聖戦/第3局終局直後の感想。。

 

時代の試練を前にして。。

 

 

舞台は静岡、沼津決戦。。

 

棋聖戦/第3局開幕前夜

 

 

 

慶春onLINE